
秋田県に古くから伝わる保存食で、大根や人参を燻製にしてから漬け込んだもの。いぶり漬けとも呼ばれる。癖になる味でごはんのお供に大人気。(
Wikipedia: いぶりがっこ)
- いぶりがっこ
スモークしたタクアン。
見事に燻製のいい香り。
味は一瞬、スモークチーズ??なタクアン。ンマイ。
- いぶりがっこは美味しいね。私も好き。
山形のおみ漬けもごはんに混ぜて食べたら美味しかった。
- 同じく、いぶりがっこ大好き。
秋田行った時、とりあえず買ってみた。
名産品なんてどれもうまくないよねーと思ってたら
めちゃくちゃうまい!
スモークの香ばしさとたくわんが合うのねー。
もっと買ってくればよかった。
- いぶりがっこ食べたいー
通販で探してみっかな@東北出身
- いぶりがっこ頂いたことあるけれど美味しかったなー
おにぎりと合う〜
- いぶりがっこは都内のスーパーでも買えるよ。
大丸ピーコックで化学調味料不使用のいぶりがっこをゲットしたよ。
- もらったものだけど秋田土産の「いぶりがっこ」とかいう漬け物。
なんだあれは!おいしすぎる!
アルコールにも御飯にもお茶にも合う。
- いぶりがっこは美味しいよね
あれは作り手によって味が全然ちがうから、色んな人のを食べると楽しいよ
- 自家製で作ってる人もいるんだよね。
ちゃんと燻す部屋があったりして。
そういうの分けてもらうのって、美味しいんだよな〜。
- いぶりがっこ、妹尾河童の本で知った
おいしいらしいね
- いぶりがっこが
松前漬風になってるやつも
メチャうまですよ。
もう少しするとシーズンですね。
今年も予約しなくちゃ
- いぶりがっこはクリームチーズと一緒に食べるのもいいよ。
居酒屋のつまみでそういうのが出てきて美味しかった。
- いぶりがっこのレス色々ありがとう〜。
初めて知って、夫婦でボリボリ止まらない。
クリームチーズとっても合いそうですね、やってみる!
- いぶりがっこ懐かしいな
急に食べたくなったw
- 松前漬風になってるのってどこにありますか?
教えて下さい。私も頼みたいです。
- すみません自己解決しました。きむらやさんで頼みました。
とりあえず残りわずかな今期物を頼んでみましたが新期物は11月からでしたので
美味しかったら予約してみようと思いました。奥さまありがとうね。
- 横レスだけど、ねぶた漬とは違うのかな?
松前漬みたいなのに、小さいいぶりがっこみたいなのが入ってて美味しいよ。
青森出身関東奥だけど、近所のヨーカドーで見たことあるからこっちでも売ってると思う。
箱にねぶたの絵書いてるからわかりやすいと思うw
- ありがとうです。
先ほど在庫がもう無いですとのメールが着たので
新物の予約をしました(12月でした)
今度ヨーカドーに行った時に、ねぶたの絵を探してみます(^^)
- 同じく青森出身関東奥で、ねぶた漬けを求めていました。
ヨーカドーに走るよ!
- いぶりがっこ、以前食べたのは煙の味がしたんだけど私が食べた
メーカーのがたまたまそうなんだろうか。
- いぶる=燻製にすること、だから
- いぶりがっこを通販で購入したいのですが、色々あって分かりません。
・添加物なし
・できるだけ甘くない
という、いぶりがっこを教えてください。
よろしくお願いします。
- オススメは、秋田大学で作っている「いぶりばでぃ」です。
ただし、いぶりがっこには漬ける時期と食べ切る時期があり、今は丁度漬け込み始め。
添加物ありなら入手可能ですが、無添加が欲しいなら年明けまで待った方が、美味しい
いぶりがっこを堪能出来ます。
おまけとして、朝舞婦人漬物研究会のしその実も、お茶漬け用にオススメしときますw
- 横でごめん、ナイスなネーミングに吹いた
個人的には紫蘇の実が気になる…
- 紫蘇の実は通販可能ですよ
ttp://www.asamai-tsukemono.ne.jp/item/shouhin.html
個人的にはこれと、ねぶた漬けという普段着っぽい松前漬けがあれば、ご飯3杯は
イケますw
- いぶりがっこ相談者です。
ありがとうございます。
年明けを待つことにします。
あ、しその実も気に入りました。