
アロエ成分配合で火傷や手・かかとのガサガサに効くクリーム。まつげが伸びるとの噂で美容液として使っている人も多い。(
小林製薬 :
商品詳細ページ)
- 間宮アロエ軟膏。
最近まで存在すら知らなかったのだけど、まつげが伸びると聞いて買った。
毎日寝る前に塗ってたらホントに伸びた。ちょっと濃くなってハリも出たよ。
とくに下まつげが以前より増えた!
あと、手に塗って手袋して寝ると翌朝ツルツルです。
…なんか宣伝みたいだorz
あ、かなりベタつくので好き嫌いは別れるとオモ。
- アロエ軟膏がウチにある!試してみます。
生え際に塗ればいいのかな?
- 生え際でオッケーです。
- うちの両親お勧めの間宮のアロエ軟膏。
手荒れにはもちろん、切り傷や火傷にも痔にも効くらしい。
じつは私はまだ買って無いのだが、今年こそ買ってみようと思う。
- 間宮アロエ軟膏(マツゲ・ハンド・子供のささくれにgood)
- ・アロエ軟膏
日焼けで火傷状態になったところに塗ったら治りが速かった。
その他、切り傷擦り傷や手あれにグッド。
- 間宮アロエ軟膏。 夜寝る時手によく刷り込んでおくと手アレが
結構治る。やけど、傷などにも使う。
- 『間宮』のアロエ軟膏。
ひび、あかぎれに効くということで購入。
夜寝る前に手にたっぷりつけて手袋をして寝る。
翌朝しっとり。
べたつくし、臭いも微妙だけど、効果はある。
- ↑でヤケド話が出て思い出したけど
「アロエ軟膏」すごい
軽いやけどなら2時間くらいで治る
(塗らないで放置したら風呂で痛い目に遭ったw)
打ち身にぬれば倍速で治るし・・・なんなんだろあれ・・・
- 祭りになったかどうか記憶はないけれど自分的ナンバーワンは
間宮アロエ軟膏。
まつげ美容液として愛用。まつげが異常に伸びてコシが出た。
痛いニキビに塗ると一晩で治った。
勿論擦り傷ヤケドにも効くからもう絶対に欠かさない。
- 間宮アロエ軟膏好き
あの緑色の油がなんであんなに効くんだろう
これさえ塗っておけば軽いやけどは数時間で治る
(軽いやつねポットのお湯とか)
青アザも治る。
キレ痔、切り傷、吹き出物系も効く。
わけわからない。
- 間宮アロエうちにあるw
誰が買ったんだ?と思ってたけど、使ってみよww
まつ毛にはそのままつければいいのか???
- アロエ軟膏を欠かさない奥です。
基礎化粧品の後、一番最後に上まつげ下まつげに直塗りです。
唇にもリップ代わりに塗ってます。
- 間宮アロエ軟膏が無性に気になって、早速DSめぐりして買ってきた。
これはかなりヒットの予感…
季節の変わり目に、口唇ヘルペスや脂漏性湿疹みたいなのができて
一月以上痛痒さに悩まされるんだけど、そいつに地味に効いてる気がする!
いいもの教えてくれてありがとう。
- 自分も今日ゲットしちゃった。間宮アロエ軟膏。
唇にも使えるというので油断してたけど
やっぱ苦いね。アロエだけに。
- なめたらあかんぜよ
- 間宮アロエ軟膏って吹き出物にも効くのかな?
一応楽天で頼んであるんだけど。
- 隊長!間宮アロエ軟膏、ゲットしてきました。
上の方でまつげにつけると良い!ってあったので、
つけてみましたが、目の周りがべとべとに。
こんなやり方でいいのかしら?
何かまつげだけに上手くつける方法ありますか?
- まつげは先のほうだけに塗れば大丈夫だ!
後は指でしごくようにして伸ばす!
吹き出物にはがっつり塗りこんで上に絆創膏を貼れば万全だ!
- まつげだけにすりすりすればいいのですね。
やってみまーす。
- 小林製薬のアロエ軟膏。猫が匂いが好きでクンクン寄って来るんだけど、
ちょっとだけペロリしないかなあと楽しみにしてた。
でも誰もしねーや。 超苦いから楽しみにしてたのに。というわけで私はリップにしてるよ
- 間宮のアロエ軟膏だけど
かかとのガサガサに塗りこんで靴下はいて寝ると超しっとりするよ
どんなクリームや馬油塗っても駄目だったのが一晩で超しっとりに
- 間宮のアロエの質感、何かに似てる…
思い出した! ヴァセリンだ!
- 間宮のアロエ軟膏うちにもある
元美容師だったのでハンドクリームにはこだわりがあった
間宮→傷やささくれ等に
ユースキン→普段使い(冬)
ザーネ→普段使い(夏)
ハウスオブローゼのミルクのハンドクリーム→お出かけ時
- アロエ軟膏、すっごくいいんだけど値段が高い…。
メンソレータムとメンタームみたいに成分は同じだけど値段が、ってどっかの会社が出してくれないかな。
- でも、少量ですっごく延びない? 私はリップが合わないので唇につけてるけど
よく延びるので少なくつけるのが難しいよ。手にもつけてるよ。
- アロエ軟膏、見た目は抹茶羊羹、使用感はワセリン
においは昔のハンドクリームだね。
- アロエ軟膏、子どもの頃から愛用してるからかにおい気になったことがなかった。
きつくはないと思うけどな。
花粉症の時期に鼻をかみすぎて鼻の下が痛くなったり赤くなったときも
夜塗っておけば翌日は大抵良くなってるよ。
- 間宮のアロエ軟膏、試供品の蓋を取ったら
色にものすごくびっくりした。
うぉ。って声も出た。
においもあるのね。
- なんでなんでー? アロエの色じゃん。 匂いはなんか懐かしい匂いだねw
- 生アロエ使うときって中身だけど、アロエ軟膏は皮ごと磨り潰しましたってかんじだよね。
- 間宮のアロエ軟膏
かかとのガサガサに塗りこんで靴下はいて寝ると、朝起きたらつるっつるに
バーユやワセリンやその他クリーム色々試してみたけどこれが一番よかった
オールマイティーに使えるので、オロナインから乗り換えました
- アロエ軟膏は、ここ?で見て買いに走った。
やけど・擦り傷がびっくりするくらいすぐに、きれいに治った。
- 買ってよかったのは、間宮アロエ軟膏
塗ってコットン手袋して寝るとガビガビだった手が蘇る。
- 間宮アロエ軟膏、ここで見たんだと思うけど、手荒れに塗るとすぐ直るね。
子供の掻き傷なんかにもよく効いたよ。
- 間宮のアロエ軟膏
手の荒れに効果抜群
- ここかどこかのスレで教えてもらって買ったんだけど、
足の裏のひび割れが治った!
いままで何を塗っても変化なしだったのに。
- かかとの角質ケアのおすすめを教えてください。
子供が生まれてから放置してたら、ガサガサのガビガビになってしまって。
来月弟の結婚式があるので、ストッキングを履けるレベルにしたいんです。
- 間宮アロエ軟膏がオススメ。
毎晩塗り込んでからソックス履いて寝ていたら、がさがさは治まったよ。
まだ皮膚は固いままだけどね。
- 顔と同じようにお風呂上がりに化粧水でコットンパック→クリームで蓋→天然素材靴下でガードがいいです。
コットンパックは顔に使ったコットンに安い化粧水を足して使う。
クリームは間宮アロエ軟膏がオススメ。
顔のケアのついでに毎日してるとツルツルになりますよ。
- 間宮のアロエ軟膏に、もう1票入れとく。
なめらかかとでダメだったのが、ツルツルになった。
臭いけどね。
- このスレで知った間宮アロエ軟膏。
この季節は花粉症、通年ハウスダストで
発作が来るたびに鼻の周辺がカピカピに
なってたんだけど、これのおかげで最近
カピカピパリパリヒリヒリにならないで
済んでます。
- 「間宮アロエ軟膏」がすごいよー
割れてたかかとがかなり治ってきた。
- そうなんだ!間宮、持っているから使ってみる。サンクス!
- ひびあかぎれには「間宮アロエ軟膏」がすごく効いたわ。
かかとの割れも早く治った。
- クリームって個人差があるだろうけど、
私のおすすめは間宮アロエ軟膏だなー。
においと色にぎょっとするけどw
- 間宮にもう一票!
- 間宮アロエ軟膏カカトのひび割れにも効くかな
最近ひどくなって悩んでる
- よくすり込むと、けっこう効くよ。
ひび割れの程度にもよるだろうけど。
- 間宮アロエはマツゲに塗ると一週間もしないうちに
マツゲがどんどん元気になって指で触ると刺さりそうになるんだー。
- 手荒れには間宮のアロエ軟膏もオススメ。ちょっと匂いが独特でベタベタするけど。
- ここでお勧めされてた間宮アロエ軟膏が良かった!
酷いあかぎれで何を塗ってもダメだったのに、
すっかり良くなって嬉しい。
- 間宮のアロエ軟膏
乾燥で悩んでた手がツルツルでキメが整った。
目の周りとかほっぺにも夜のスキンケアのあとに薄く塗ったら、朝ツルツルプニップニ!