
薬用成分「オクトピロックス」を配合し、フケやかゆみを防いでくれると評判のシャンプー&リンス。オクトserapie(セラピエ)という上位シリーズも人気が高い。
- シャンプーの「オクト」いいよ。お勧め。
ストレスで頭皮ボロボロになっちゃったときもこれで速攻よくなった。
(薬じゃないけどね)
- オクトピロックス配合のシャンプー&リンス
うちの旦那、コラージュフ○フ○でも止まらなかったフケが止まった。
フケが出ない私も使ってみたが、髪がサラサラになった。
フローラル系の香りなのでフケ用シャンプーとは気づかれなかった。
- ネコっ毛で薄く超脂性です。
夜洗うと翌日の夕方にはルンペンです。
(景品で貰ったシーブリーズのリンスインをダメ元で昨夜使ってみたら、
朝起きた時点ですでに頭が臭かったorz)
石けんシャンプーはダメだし、コラージュフルフルもフケ用なのであまり
意味がなかったし。
何かいいものはないですか?
髪から加齢臭ではなく、シャンプーのにおいがする女になりたいw
- うちの旦那は地肌が脂性でオクト使ってから、
だいぶマシになりましたよ。
油っぽいフケに効くようです。
- ライオンのオクトシャンプー・リンス。
ふけ・かゆみの原因菌(カビ)の増殖を抑えるもの。
コラージュフルフルは高いし、カビがあるのかないのかわからないのに、頭が痒いだけで
試せる金額ではなかったが、これは450円とお手軽価格だったので使ってみた。
毎日夜にはどこかしら痒いところがあり、たまに具合の悪い日に頭を洗わないと
翌日かきむしって血が出るほど痒かった頭が、なんともなくなった!
素晴らしい。ジメチコンとかそんなの系のせいかと思い、石鹸シャンプーにしなくちゃいけないかと鬱になってたけど、大丈夫だった!
頭が異常に痒い人、試してみて。
ちなみに、痒いだけでふけはもともとなかったです。
- 昔の彼氏がそれを使っていて、毎年誕生日やクリスマスはシャンプー詰め合わせを贈ってたw
とてもいいよね、かゆみが無かった私も髪のしなり具合や運動後の頭皮のギトつき具合、汗のにおいが良くなった。
- 私もかれこれ10年以上、オクト使ってます。
色々なシャンプー試したけど、
地肌がカサカサになったんだけど、オクトを使い始めて解消!
調子がいい日が続いたり、買い置きがなかったら家族のシャンプーを使うと、すぐにカサカサに逆戻り…
他にもオクト使ってる奥様いたなんて、嬉しい!
- 意外と使ってる人がいてなんか嬉しい。
家人の悩みが解消されたので何年も使ってるんだけど、
そこかしこでハゲシャン呼ばわりされててちょっと悲しかったw
- 家の旦那も、義父がツルツルなので、
いずれ自分もはげるんじゃないかとガクブルしてるから
使ってみようかな・・・ハゲシャン
- オクトシャンプー探したのに、
スーパーにもDSにも無い(┰_┰)
- オクト使ってる人以外と多いんだな。嬉しいです。
昔ながらの古くさいシャンプーデザインですよ。高さ20cmくらいで、うすくて、キャップをはねあげて使うタイプ。
エメラルドグリーンで、匂いもはじめて使ったときは、懐かしい男用シャンプー臭さだなぁと思いました。慣れたらいい匂いだけど。
ハゲシャンだったんだ。なんか納得。でも愛用する。
- オクトって岩崎宏美がCMしてたよねw(年バレ。
- 今日オクトシャンプー買ってきたが、一本1400円ぐらいした。
400円ぐらいって書いてあったのとは違うオクトさんなのだろうか。
- それ抗菌剤入りの高い方だね。
ふつうのオクトは400円台だった。
- 二種類あるよ
最近高級バージョンが発売された
- ああ、そうなんですか!
ライオンだしオクトだしこれなんだろうと思いこんでました。ありがとう。
まあでも使ってみます。フケなんとかなるといいな。
- ・オクトのシャンプー
フケで悩んでた時試しに安いからと使ってみたら、乾燥性のフケが出にくくなった。
- オクトセラピエ
髪がサラサラになった
- 普通のオクトじゃなくてセラピエという箱入りでちょっと高めの奴。シャンプーすると頭に吹き出物みたいなのが
できてシャンプージプシーしてたんだけど、これをつかってからなくなったよ。
- 「老化にショックを受けた奥様」スレを見て買った
オクトのシャンプーとリンス。
シャンプーは泡立ちと泡切れが良くてとてもさっぱり洗える。
髪がきしむけど、リンスを併用し、乾かした後には指通りも悪くない。
悩みだった頭皮のべたつきと臭いが随分と軽くなった。
オイリー肌の人にはかなりおすすめ。