
衣類のシミや汚れを強力に落とす漂白剤。塩素系ではなく酵素系漂白剤なので、刺激臭もなく色柄物にも使えます。洗濯槽の汚れもキレイに。
- 最近買ってよかったものオキシクリーン
半信半疑だったけど 落ちるよ〜
- オキシクリーン(漂白剤)
クリーニング店の染み抜き、ポイント漂白剤などなど、
何をどうしても落ちなかったシミがとれて真っ白!ワーイ
- オキシクリーン。
あやしいなあと思っていたのだが実は洗剤の舶来もの好き。
で、近所のスーパーで売れ残りを381円で買ってみた。
なかなかよいので通販ででっかいバケツサイズ購入(グラム単価
1番安いところ探した)
毎朝洗濯前に旦那のシャツの首にぱらぱら撒いてこすっているが、
完璧に首輪が落ちる。感動。
- 買ってよかったのは、オキシクリーンの液体タイプ。
エリ汚れにひと吹きして洗濯機に放り込めば綺麗さっぱり汚れが落ちます。
- オキシクリーン(スプレータイプ)
いちいちキャップを取らなくていいし、汚れ落ちもイイ!
もちっと安けりゃなおいいんだけど・・・。
詰め替え用が出れば更にいいんだけど・・・・。
- 私はオキシクリーンの一晩漬け置き洗いで、
洗濯槽からごみ取り網まで綺麗にしていますよ。
- オキシクリーン。
しまっておいた春夏物に浮き出てしまったシミ、つけおき洗いできれいさっぱり消えた。
試しにミートソース染みや乳児の黄ウン染みもやってみたけど、つけおきだけでみんなきれいになった。
もっと早く出会いたかったな〜
- 最近じゃ、ホームセンターでも売ってるけど、
通販でやってたやつだよね?
うさんくさくて、どうなんだろう、
通販で効果を実感したものなんてないし…
と思ってたけど、
いいんだね〜。
色柄物にも大丈夫?
今度見かけたら、買ってみる。
- オキシクリーンは酸素系漂白剤だから色柄にも大丈夫…なはず。
- 色柄OKです。
うちはコストコで買ったから、逆に通販で売られてたとは知らなかったよ。
- オキシクリーン
子が登園するようになり毎日靴下を汚してくるので、
今まではプラスチックの洗濯板+うたまろ石鹸で予備洗いをしてから洗濯機に入れてたんだけど、
今日予備洗い無しにオキシクリーンで洗ってみたら殆ど変わらない位汚れが落ちてた。
- オキシクリーン神だよね
うちは家庭用洗剤ほとんどこれで代用してる
シミ作ったらこれだね
- オキシ神なんだ!
なんか漬けおきが面倒くさくて使ってなかったけど
普通に洗剤と一緒に入れればいいんだね。やってみる!
- オキシクリーンよかったよ
某スレで話題になってたので買ってみたんだけど
洗濯機の掃除も今まで専用のものを買ってたのに
全然落ちてなかったのか?!と思うくらい汚れがでたよ
洗濯の時に入れるときには量は少しにしないと
大変らしい(色が落ちたり、洗濯層の汚れがでたり)ので気をつけて!
- ここで出たと思うのですが、カーテンのカビに効く洗剤名覚えている方がいたら
教えていただきたいです。
- オキシクリーンの事かな?
これはまさしく神だよ。
シミ、カビも綺麗に取れるし、色柄物でもOK。
ロフトみたいな所でも売っているけど、スーパーでも置いているところ
あるよ。
- さっそくありがとうございます!
今からダッシュでオキシクリーン買いに行ってきます。
ほんとにありがとう!!
- オキシクリーンってタオルのカビも落ちますか?
- タオルにカビ生やした事ないから分からないけど
カーテンの結露でカビたものが、洗濯機では全く落ちなかったのに
オキシークリーンですべて綺麗になったよ。
- オキシクリーンぽちった
届くの楽しみ
- オキシクリーンをかなり濃い濃度で水に溶かしてシャツの袖口と襟の黄ばんだところに塗って放置→
普通の洗濯物といっしょに洗ったら、すごくきれいになったよ。
キッチンハイターはたしか塩素系だよね。
- 液体と泡のキッチンハイターは塩素系だから気をつけてね
- オキシクリーンは触れられないアッチッチのお湯(熱湯でなくてもいい)で溶かしてつけると
魔法のように綺麗になる
40度程度のお湯だと微妙な時がある。
- オキシは業務スーパーにバルクで安く積んであったけど、まだあるかな?
- みなさんオキシクリーンって単体で使ってるの?
酸素系漂白剤入れてた頃は洗剤と一緒に使ってたんだけど
普通の酸素系漂白剤のような使い方も出来るって理解で桶?
- オキシクリーン
家はキッチンの掃除にも使うわ
油汚れもスルッと落ちる
- オキシークリーン単体を50〜60度ぐらいのお湯に
溶かして使っているよ。
シミ・カビ取りではこの方法でやっている。
- オキシクリーン
一番最初はショップチャンネルで
オレンジグローとセットのやつ買ったなぁ
- オキシクリーン
コストコで安くなってたので買ってみた
カーテンのカビきれいになったよ
洗濯機のカビとりにもすんごい効くらしいので楽しみ
- オキシクリーン。ここでの評価見て買ってみた。
何をどうやっても全く変わらなかった、自転車の油汚れがかなり薄くなった。
襟元もスッキリ。洗濯が楽しくなってきたw
- カーテンのカビも落ちる洗剤って何でしたっけ?
- オキシクリーンじゃなかったっけ
- オキシクリーンとスプレイインウォッシュ
旦那の加齢臭が染み付いた服をオキシクリーンで洗うと匂いがなくなった。
あと、脇の部分の黄色くなったところにスプレイインウォッシュを吹き付けて普通に洗濯したら白くなった。
そして、くっさい旦那の靴下にもスプレイインウォッシュを吹き付けて洗濯したら匂いが消えた。
もう手放せないw
- オキシクリーンでも汗じみ落ちるけど
そのスプレーも便利そうだね。
- いい情報ありがとう!
試してみる!
- 既出かな?オレンジ社のオキシクリーン。
以前に掃除目的で買って使用していたけど、コストコでビッグサイズを購入。
洗濯に使いだしてビックリ!
諦めていたダンナの衣類の臭いも消えて手放せない!食器でも何でも使えるから他の洗剤がいらない。
試して欲しいな〜
- オキシクリーン、私も好き。
お風呂の洗面器とか椅子もつけておくだけできれいになる。
- オキシクリーン粉末状のものを試しに買ってみた。
なにこれ、汚れ落ちるわ、洗濯機から出したときのマイナスイオンチックな匂い?
なんだろ?空気がうまい的な感覚
今は洗濯だけだけど、ほかに何に使えるか試してみたい。
- キッチンのカウンターが白い人工大理石なんだけど、
年がたつにつれシミっぽい汚れがところどころ出来てずっと気になっていた。
いろんな洗剤使って試しても落ちなかったのが、オキシクリーンの湿布で落ちたよ!
あのときは感激した!
- オキシクリーンはお風呂掃除にもいいよ。
椅子とか洗面器の湯垢汚れがしばらくつけておくときれいになる。
- オキシクリーンで煮洗いしたら茶渋やら果物の汁やらで変色した布巾がキレイになったよ。
ステンレスの鍋で、換気扇回してやってみて。
感動するから。
- ミョウバンとオキシクリーンでくさいタオルを洗ってみた
両方お湯でつけおきにしたけど、
ミョウバン効果なし
オキシクリーンにおい消えた
- 食べこぼしのしみ、襟元の汚れにてきめんなのがオキシクリーン
普通の洗濯では落ちないカーテンのカビも綺麗に取れたよ
酸素系なので、色柄にも使えます
ロフト、東急ハンズ、西友等でおいているよ(小さいサイズなら580円位)
多分、一生これはリピートすると思う
- 久しぶりに換気扇の掃除をしてみようと思っているダラ奥です。
油と埃でギトギトになっている換気扇がツルリンと綺麗になる
お勧め洗剤や掃除法を教えてください。
- 我が家では、オキシクリーンが最強。
とろとろ石鹸より、セスキよりオキシクリーンが段違いに落ちた。
デメリットはオキシクリーンは売ってるところが限られることと、
濃度こすぎたり、長時間つけおきし過ぎると塗装まで落ちたりする。
- 換気扇がつかるような容器に熱湯+オキシクリーン
お湯がぬるくなった頃にはツルッツル
- オキシクリーン良さそうですね!
掃除嫌いなくせに使いたくてワクワクしてますw
ありがとうございました〜。
- 初めてコストコ行くのですが、これは買っておけ!というものはありますか?
- オキシクリーン。
- オキシクリーンをネットで購入しようと思っています。
用途は主に洗濯用です。
見てみたところ、液体のもの・顆粒のもの・粉のもの等があり
どれを買えばいいのかわからなくなってしまいました。
顆粒や粉のものは溶け残るのではないか、という不安があります。
しかし液体のものより顆粒・粉のものの方がレビューが多いので迷っています。
初めて購入するのにオススメのものを教えてください。よろしくお願いします。
- オキシクリーンって、そんなに種類があったんだ。知らなかった。
ウチはいつもコストコで買う粉のやつ。
オキシクリーンは基本お湯にといてから
使うので、溶け残りは出来ない。
- 粉と顆粒は同じものだと思うよ。容量が違うだけ。
全体に使いたいなら粉。お湯で溶いてから、浸け置きなり洗剤と一緒に投入だよ。
- 粉を使用しているけどほとんど無臭。香料配合かどうかは知らん。
自分もコストコで買って、毎日洗濯の時洗剤と一緒に投入口にバサッと放り込んでる。
そんないい加減な使い方でも溶け残ったことはないよ。部屋干ししても匂わないので愛用している。
- オキシクリーンは熱湯で溶くと効果抜群
粉でいいんじゃないかな
- オスバンとオキシクリーンは使い方だいぶ違う?
- オスバンは洗剤と一緒に使ったらだめだけど、
オキシクリーンは洗剤と一緒に使える。
- オスバンは殺菌消毒液。菌は殺すが菌とは関係ない臭い(加齢臭など)を
消してくれるわけじゃないよ。オスバンが効果を発揮するのは、雑菌臭など。
- うーん、オキシクリーンて通販で買うしかない?
欲しいよぉ
- ドンキにあったよオキシクリーン。
- ロフト・東急ハンズやスーパーなら西友で売っている。
でも普通のドラッグストアでは売っていない。
- うちの近所のホームセンターにも置いてある@関西
ドラッグストアにもあるよ。
- オキシクリーンを買って良かった。
諦めていたお風呂のカビが一掃できて嬉しかったのと、
キッチンのシンクもいい感じできれいになったよー。
- 30分ほどググってきたけど、お風呂掃除がピンとこない。
ぬるま湯で溶液を作って、吹き付け+こすり落とすのかな?
431さんのやり方を教えてもらえますか?
- アバウトですみません。
床はシャワーで温水をまいてから直接粉をぶっかけてブラシでこすり落としました。
風呂釜も粉をお湯にといたものをぶっかけて少し置いてから擦りました。
- オキシクリーン、数年前に買って放置しているのがあったんだけど
このスレ見てシンクを掃除してみたら、見事にピカピカになった。
教えてくれた奥様、ありがとう。
- タイで買った色物のズボンと一緒に白いTシャツをうっかりあらってしまい、ムラムラにそまってしまいました。
普通の漂白剤を溶かした水に暫くつけていますが、落ちません。
もうあきらめるしかないでしょうか?これは真っ白になるっていうものご存知だったら教えてください。
- オキシクリーン(きちんとした温度のお湯を使う)なら水性のそういうインク汚れは落ちるよ。
- オキシクリーン 前にこのスレで見かけて試してみたら本当にいいね
匂いが取りにくくて困ってたものや襟汚れがすぐに取れて嬉しい
みなさんどうもありがとうでした
- レースのカーテンの黒ずみがスッキリ落ちて新品のようになって感激した。
- 前に話題になった、オキシクリーンのスプレータイプを見つけて、
買ってみたら良かった。
襟や袖の汚れにシュッとかけて、
一晩置いて洗濯したらきれいになった。
便利〜。
- レンジフードの油汚れならオキシクリーン