
巣鴨に本店を構えるあの有名な古奈屋のカレーうどんがご自宅でも楽しめます。22種類もの素材を3日間煮込んで作った秘伝のカレースープ。スパイシーなのにクリーミーな味がクセになると評判です。
- 買って良かったのは「古奈屋」の生麺のカレーうどん。
お店になかなか行けないので、家で味わえて嬉しい。
- 日清から出てる巣鴨にある古奈屋のカレーうどん
生ラーメンとかの売り場にある自分で作るやつだけどすごくおいしかった!
有名なお店だから食べてみたかったんだよね
評判どおりカレーがクリーミー
また買ってきて食べます!
- 生もあるんだ!
古奈屋カレーうどんは冷凍の食べたことあるけど美味しかった。
ショボイエビ天が付いてましたw
- それこの間チラシに載ってて迷ったんだけど買わなかったんだ
今度買う絶対買う
- 早速、バナナカレーうどんにして食べたよ。
ウマーーーーーーーーーーーーーー
- カレーうどん美味しいよね。
夫も気に入ってた。
実際にお店で食べると1000円以上するし、
同じ味なので、わざわざお店に行く必要なくなった。
- 古奈屋の冷蔵のカレーうどん 生協の宅配で購入
お値段手頃だし、クリーミーでウマー
- それうちも生協で頼んで今日食べた。
美味しかったぁ。ちょいエスニック?
- 巣鴨古茶屋カレーうどん
麺類はほとんど食べないけど外袋の感じが何故か好印象で買ってみた
その袋に書かれてるように ホントにスパイシーだがクリーミーで
ちょっと不思議な味
麺ものの汁を初めて全部飲みほしたくらい美味しかった
- 古奈屋ですか?
私も生協で買いました。
おいしいですよね〜。
カレーうどんっておいしいと思わなかったけれど、
これはクリーミーでおいしい。
スープを全部飲みたくなった。
添付のスパイス入れると、すごくスパイシーになるのも○。
おいしいですよね。
- こなや、職場のオバチャンのオススメで買ったことある。
息子が夜食に食べちゃってお味は未経験w
また買ってきて今度こそ食べてみよう!
- カレーに麺つゆ、牛乳もしくは生クリームをダバダバ入れれば古奈屋の味
- いいことを聞いた。やってみる!
- 古茶屋、親が昔から好きでたまに連れて行ってもらってた。
ほんとスープが美味しくて、インド料理系チキンカレーのようなクリーミーさがたまらない。
お店ではエビ天載せたものがおいしかった。
冷凍食品のほうはまだ食べたことが無いけど探してみよう。